世界史リンク>歴史資料>博物館リンク
日本語のサイト
※京都大学図書館。電子化された資料の宝庫。
外国語のサイト
※世界中の博物館へのリンク。地域別、分野別に検索可能。5段階で評価もしている
※各国別の博物館、美術館へのリンク。日本だけでも350あまりのリンク
※University of Michigan の the Internet Public Library。歴史を含めてあらゆる分野のサイトへノリンクとなっている。
※
※世界中の博物館、デジタル博物館へのガイド。ベスト博物館サイトなども。
※世界中の5000の図書館を集めている。
※ヤフーの図書館リスト。
※ヤフーの大学図書館リスト。
※
※WWW Virtual Library.イギリスのWeb上の博物館へのリンク
※University of Saskatchewan の図書館サイト。
※University of Pennsylvania Libraryのサイト。電子化された資料がたくさん。
※University of Exeter の図書館サイト。イギリス。
※Tufts University のデジタルライブラリー。
※ニューヨーク公共図書館
※The National Archives Learning Curve 。イギリスのあらゆる資料がここからアクセスできる。
※メトロポリタン美術館
※司書のためのインターネットガイド。諸分野における膨大なリンク。UC Berkeley。
※いわずと知れた大英図書館。
※University of California, BerkeleyのThe Bancroft Library。
※The Art Institute of Chicago のサイト。大変軽い。
※
※スタンフォード大学図書館。様々なコレクション、資料。
※スミソニアン研究所
※世界中の学校図書館ノリンク。
※アメリカの公共図書館、大学図書館などへノリンク。
※パリのルーブル美術館
※北欧の図書館へノリンク
※アメリカの国立公文書館のサイト。様々な電子資料があります。
※博物館へリンク
※世界中の1000以上の博物館がリンク。The Museum Computer Network 。
※世界中の図書館6000以上にリンク。Thomas Dowlingによる。
※Library of Congress の中のアメリカンメモリーはあまりに有名な歴史資料のコレクション
※
※Louisiana State University の図書館サイト。IDを必要とする。
※Tennessee Technological University の歴史に関するインターネット資料。
※自然科学系博物館へのリンク
※子供のための博物館
※Conference of European National Librarians (CENL)の公式サイト。ヨーロッパの国立図書館にリンク。
※University of Virginia のデジタルメディアセンター。
※博物館の博物館
※
※7000近い日本と世界の博物館、美術館、天文台へのリンク集。日本語。
※イギリスの博物館リンク